なかつぼクリニック,栃木市,内科・外科・消化器内科・肛門外科・泌尿器科・麻酔科,内視鏡検査,人間ドック

なかつぼクリニック

Web予約

お知らせ

定期予防接種のお知らせ(栃木市在住の方)

2025-04-18

〇肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)

・接種対象者:65歳のみ(対象者には栃木市よりハガキが届きます)

・接種回数:1回

・接種料金:2700円

・予約は不要です(予約も可)

・接種時持ち物:栃木市からのハガキ(問診票は当院にあります)

 

〇帯状疱疹ワクチン

※2種類あります。当院ではシングリックスを推奨しております。

 

①シングリックス(不活化ワクチン)

・接種対象者:65・70・75・80・85・90・95・100(対象者には栃木市からハガキが届きます)

・接種回数:2回

・接種間隔:2ケ月

・接種料金:5000円/回

・要予約です(電話・来院にて予約して下さい。Webからの予約はおとりしておりません)

・接種時持ち物:栃木市からのハガキ(問診票は当院にあります)

 

②水痘ワクチン(生ワクチン)

・接種対象者:65・70・75・80・85・90・95・100(対象者には栃木市からハガキが届きます)

・接種回数:1回

・接種料金:3000円

・要予約です(電話・来院にて予約して下さい。Webからの予約はおとりしておりません)

・接種時持ち物:栃木市からのハガキ(問診票は当院にあります)

 

〇子宮頸がんワクチン

※2種類あります。当院ではシルガードを推奨しております。

 

①シルガード(9価ワクチン)

・接種対象者:小学6年生~高1年生相当(対象者には栃木市から案内が届きます)

・接種回数:

(1)2回(1回目が14歳以下で接種した方)

(2)3回(1回目が15歳以上で接種した方)

・接種間隔:

(1)6ケ月

(2)1回目から2回目:3ケ月 2回目から3回目:3ケ月

・接種料金:無料

・要予約です(電話・来院にて予約して下さい。Webからの予約はおとりしておりません)

・接種時持ち物:問診票・母子手帳

 

②ガータシル(4価ワクチン)

・接種対象者:小学6年生~高1年生相当(対象者には栃木市から案内が届きます)

・接種回数:3回

・接種間隔:1回目から2回目:3ケ月 2回目から3回目:3ケ月

・接種料金:無料

・要予約です(電話・来院にて予約して下さい。Webからの予約はおとりしておりません)

・接種時持ち物:問診票・母子手帳

 

〇子宮頸がんキャッチアップ接種

キャッチアップ接種とは、子宮頸がんワクチンの定期接種を逃した人を対象に、公費でできる

機会を提供する制度です。

・接種対象者:平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性(栃木市から案内が届きます)

(※R4年4月1日~R7年3月31日の間に1回以上接種しているのが条件)

・接種回数:残っている回数(前回接種と同じワクチンでの接種になります)

・接種料金:無料

・要予約です(電話・来院にて予約して下さい。Webからの予約はおとりしておりません)

・接種時持ち物:問診票・母子手帳

 なかつぼクリニック

なかつぼクリニック

〒328-0075
栃木県栃木市箱森町36-2

Tel.0282-20-5252

診療内容
◆ 消化器内科
◆ 外科
◆ 肛門外科
◆ 泌尿器科
◆ 内科
◆ 麻酔科(麻酔科標榜医 中坪直樹)